BLOG
店主日記若手の頑張りと大人の選択
若手が頑張る職場で、先に社会人をして来た先輩の大人達が次に何をするべきか。手本となる生き方を示せるのか。それを問う事で 店主日記結果につながるスピード
絶対にうまく行くはずがない、と言われた事業でしたが、今は大イベントなどではその日1日でもファンがつき、リピーターが来られ、大盛況の結果を収める事が出来るように。その影にあるものはやはり【心】の中身にどんな内容があるのか 店主日記『皐月賞』2日間ありがとうございました!
物価高騰と戦い生き残り続ける企業を目指す上で記録更新を【当たり前】にする運営は今後、変化し続ける現在の世界 店主日記中山競馬場、2店舗同時出店!
初めから諦めていればこの日も無かったし、周りの声を振りきれなければ今もテレビとスマホとカラオケくらいしか人生に残せなかったのかも。でもそれではこの後押し寄せる物価高騰の波も、超高齢化社会の中で限界地域に置いてきぼり 店主日記蟻のように一つ一つ
一日の最低売り上げは160円。自分の生涯的経済位置を考えた時…早めに経済的独立と成果を樹立する為、日々の時間を『未来への投資』として使う事に価値を見出 店主日記『挑戦』『結果』『振り返り』の繰り返し
拠点を東京に!プロジェクトにおいて大切な事は… 店主日記自分を確かに乗りこなす
戻らない時間、その場所、その時をお客様の笑顔と共に。仕事、やりがい、成果をワンセットにした人生を毎日歩んで 店主日記現実の波を乗りこなす
何かを自分に起こして目指すポジションへ行かなければ、世界は今日も猛スピードで自分を置いていく 店主日記他人は私を救ってくれる?
高額医療制度が2027年から大幅に引き上げられるというニュースに私は衝撃が走りました。なぜなら10年前に母が癌になった時。治療費に使った高額医療制度は、その当時でさえも毎月の支払いに必死だったからです。子供もいて、自分たちの暮らしもまだまだ続... 店主日記金欠一家からの脱却
私には父の死を悼み、思い出や悲しみに浸る時間はありませんでした。月末の様々な支払いどころか、今晩の食料の購入ですら困難で…