年が明けてからもう3週間が経ちました。やっぱり今年も時間の経過が早いです!子供の頃は時間が長くてどう過ごせばいいのか、早く大人になりたい!と思っていたものですが。
高校に通う娘に聞くと、なんとその年齢でも時間の経過の早さを実感しているようで、「このままおばさんになっちゃうよー」と焦っていました。

そうだよね。何もしないままおばさんになるのは嫌だよね…すごくわかる……
でも私がそんな感覚で焦り出したのは、娘が今の年齢でそう感じるよりもずっと後でした。もしかしたら今の子供たちは精神の成長が昔よりも早くなっていて、人生の遠回り分をショートカットした物事の考え方・捉え方が身についているのかも。と思ったりします。
でもそう感じ取れた所で、社会生活の中でやるべき事はしっかりやっていかないと、自分を形作ることには繋がりません。その辺は全ての人が同じ道を歩んでいるのかもしれません。
それでも「このままじゃ…」と感じる年齢が早い分、行動に移す年齢が前倒しになるので、自分づくりのスタートは私よりもずっと早くなるのかもしれませんが。それもこれも自分次第だと思います。

【私の未来】
今年ようやく50歳を迎える私にとって、人生紆余曲折色々あった中、自分の未来や立ち位置をしっかりと考えたきっかけがありました。
そのうちの一つが『離婚』。
結婚生活の苦しさに悩んで17年が過ぎた頃。もしも夫が定年退職し、夫婦二人になった時…私が自由に使えるお金は『夫の許可が降りたお小遣いのみ』になってしまうという事実。
人生120年と言われる時代の中、残りの50年60年を今よりもっと肩身の狭い世界でただただ生きていく事になる。
『50年』という年月は、今年50歳を迎える私が、これまで生きてきた人生をそのまま折り返すのと同じだけの長い時間を過ごす事になります。
そんなにも長い時間を、定年後の60歳を超えた年齢で、AIに働く場を奪われ続ける社会の中、ただの主婦だった自分が生産性ある経済力など持てる訳がない!
そう悩んでいる間にもレジはセルフになり銀行からも職員が消えていく……やばい。本当にやばい。
とにかく…とにかく冷静になって、自分が未来で自分らしく生き抜いていける世界に引っ越さないと!今のままこの『想像通り』の世界に流れ着いてもう50年生きるなんて絶対に嫌だ!
当時まだ離婚前だった私。そんな私の逃げ道は、子供が学校から帰るまでの時間、友人とのランチに目一杯おしゃれをして出かけることであったり、買い物をしたり、撮りためたドラマや映画を夜明けまで一気見することでした。

友人同士や単身での旅行など、結婚してからは大きなお金を自分だけで使うことや、自由に行動する事など夢のまた夢。10代の頃に取得したダイビングライセンスも過去の栄光。オーダーメイドのウェットスーツはもはやサイズも合わなくなり着られないにも関わらず、捨てきれずに埃をかぶっていました。今思うとあの頃の自分が可哀想であり情けない複雑な心境になります。
それでも『私には恐ろしい未来が待っているんだ!』と認められたおかげで、その後今日まで猛スピードで人生が変わって行きました。
それは『老後も自分の頑張り次第で収入が見込める世界』へと人生の軸を変える事ができたからです。
人にとって、【経済の生産性】が自分にあるという事は大切です。
自分が自由に使えるお金は、大なり小なり心の不安を軽くしてくれますし、『自分の仕事がある』ということ自体が自分らしさになり、それが自信へとつながるからです。
退職し、車の免許も返納して老いだけが残れば、残りの50年を私はどうやって維持すればいいのか。
AIの普及に伴い、今ある仕事の半数が消える…2人に1人は職を失うと言われる時代の中、税金の負担は増え続け、生活自体が困難になる世界を生きていく私の子供たちに、長生きの迷惑をかける訳にはいかない。
『つまらないからそんな事考えるのやめよう』…でもまた1年が過ぎれば、この『想像した嫌な現実』は消える事なく、確実に距離を縮めてくる。

【どう生きても先行き半透明】
「結局、逃げたところで無力への道をまっしぐら。怖いと思っていても、待っている現実を事実として直視することはできる。何もしない人間に奇跡が起きるとは考えにくいし、良い人生を送っている人はきっと努力をしたんだろう。そこへ行くまでに何があっても諦めずに。」と、恐れや逃げから発想を転換し、前向きに捉えられる考えを何パターンか増やした事で、私は今、MIMICAFEと一緒に生きています。

【あれこれ考えても意味がない】
働く場所がなくなれば、その後の毎日〜数十年の方が今よりもはるかに恐ろしい。
『自分を救うのは自分だ!』と貯金800円からスタートした私が、今では実店舗とキッチンカー2台を持ち、自力で生活を成り立たせています。
同じように未来に悩む方の何かを動かすきっかけになれば幸いです。

フランチャイズオーナー募集中

輝く未来へ!自分の可能性を開きませんか?
キッチンカー開業わずか3年で年商2,000万!の実績をもとに、ミミカフェでは実店舗のチェーン展開オーナー、キッチンカーのれん分けオーナーを大募集!
これからは自分の腕で稼ぐ時代!
手堅い独立法を学んで経済的不安から自分を救いたい
出口が欲しい
わからない投資や今の職場は信用できない
資格がなくても稼げる方法があれば是非知りたい!
という方に是非おすすめ!
定年のないオーナーになって不安のない人生をスタート!
将来の為の副業を始めたい
子どもの自立を支援したい
何から始めればいいのか?
まずは親切丁寧な無料説明会で今後の幸せを覗いてみませんか?
実際の経験をもとに成功を収めているミミカフェのバックアップ制度で輝く未来のオーナーへ!
お電話またはInstagramもしくはX(Twitter)DMにてお問合せお待ちしております!
ミミカフェのイベント部門
【M’s EVENT FOOD】のメニュー、運営システムをそのまま運用!
すでに行列ができるお店の人気メニューで安心してスタートできる!
経済的な将来の不安を解消したい
夫婦、親子で稼げる仕事がしたい
やりがいと生きがいで稼ぎたい
流行りの店のオーナーとして働きたい
のれん分けオーナー様の新規開業だけでなく
他業種の方との業務提携
経営立て直しのための副業として
売れないキッチンカーオーナー様のプロデュース
など、様々な形での運用が可能です!
また、店舗スタッフも募集しております!
(スタッフ募集はミミカフェホームページへ←)
お問い合わせやご相談など、お気軽にご連絡お待ちしております!
キッチンカーのプロデュースも承ります!
まずは無料説明会へ!
お電話、Instagram DM、X(Twitter)DMより「無料説明会希望」とメッセージお願いいたします。