実店舗を任せて新潟競馬場でオープンさせたM’sバーガー運営の為に週末は新潟へ向かう。
高速で4時間40分。3時間続く山道。私には絶対に人生で叶えたい夢がある。
生きて元気なうちに体験したい世界へ、私の人生を日々移行させると言う夢だ。
そこで年を重ねていく人生を生きたい。
そのために問題視していたのが【車社会と老害】だ。
つい先日、乗っていた車が高齢者ドライバーの車に衝突され、私は打撲で病院通いに。
溢れる現実的な問題から目を背けられないと実感しました。
避けることの出来ない世界の中で、どう進んで行くか。
それは痛みと共に生きる事を当たり前にする、新しい心のスキルが必須になるという事なのかもしれない。
まっすぐ進んでいても、横から来られたら防ぎようがない。
無数にある連結された道路の上、直進なのに毎度毎度停止する訳にはいかないからだ。
さて、どうするか。
高速では毎週片道381キロ走るけれど、『逆走注意』の看板。ニュースで報じられた逆走事故の道を私は走っている。
私以外の多くの車も。
そして今日もまたどこかで同じような事が起きている。でもそれを怖がっていても暮らしては行けない。
ここは動物社会であって、サバンナと同じ。リスクはずっと隣にあったのだと改めて思いました。
発信する事で、この社会を生きる皆様とどこかで繋がり、事業を通しつつ皆様の安全にお役立て頂けたらと思います。
車と高齢化社会
